こんにちは、吉野てるよ です。
いつもご覧くださりありがとうございます♡
【未来の引き寄せ】
この言葉を、少し前からSNSなどでよく見かけるようになりました。
【引き寄せ】という言葉を聞いて、あなたは何を思いますか?
私は、4年前に【未来の引き寄せ法】を学んだのですが、知ったとき最初は「なんだか怪しいなぁ」「それで本当に変わるの?」と半信半疑でした。
でも、今ならはっきり言えます。
私は、自分の現実をちゃんと引き寄せてたんだ、と。
………………
◆幼少期の環境
私は、亭主関白な父と、父に従う母の元で育ちました。
正直、母が笑っていた記憶があまりないんです。
ため息が聞こえてきそうな母の顔。
「どうして2人は離婚しないんだろう」小学生のころから私は度々こんなことを思っていました。
※今なら2人の大人の事情が分かります。
………………
◆おてんばだった私が気づけば”良い子”を演じていた。
幼い頃の私は、明るくて、おてんばで、よく笑っていました。
でも、父の機嫌に振り回され、家庭に重たい空気が流れる日々の中で、だんだんと「自分の気持ちを出すのが怖い」と思うようになっていました。
怒鳴り声や、たまに手が出ることもある父。
「お母さんにもっと優しくしてよ」なんて、言えるはずもなく。
私はただ、その空間から目をそらすことしかできませんでした。
……………
◆「絶対に父のような人とは結婚しない」そう誓ったのに
そう誓ったはずだったのに。
気づいたら、私が築いていた関係はまさに両親と同じようなパターンだったのです。
気づいたときの衝撃といったら!!
思い返してみると、今まで「幸せ☆」と思える恋愛をしていなかったように思います。
・嫌われたくなくて相手に合わせる
・面倒だと思われたくなくて「嫌」と言えない
本当は嫌なのに何も言えず、いつも相手に合わせてばかりでした。
「こうしてほしい」「これは嫌」
小さな一言。言えればよかったのに、言い方も分からなかった。
………………
◆そして、モラハラ夫の出来上がり
事実婚のパートナーは、決断力があり、経済的にも頼りになる人でした。
夫が、カラスが白と言えば白!のようなイメージです笑
私が当時「理想のパートナー」として思い描いていたのは、
まさに、「経済的に頼れて、迷いやすい私を引っ張ってくれる人」
理想通りのはず、、、
だけど、私の心にどんどん溜まって張り付いていくモヤモヤ。
「誰が稼いでると思ってる?」
「俺が悪いって言ってるの?」
普段は穏やかなのですが、自分の思い通りにならないと抑圧モードに大変身!
これはモラハラに当たります。
当事者同士は気づきにくいと聞きますが、私も相談した相手に指摘されるまで「モラハラ」だと気づきませんでした。
実は、あまりにも毎日辛すぎて何でもいいから何か変えたい!という思いで数年ぶりに行った「占い🔮」でモラハラの気質があることが分かったのです。
………………
◆モラハラとは
モラルハラスメント(モラハラ)とは、暴力ではなく言葉や態度によって相手を精神的に支配・コントロールする行為。
✔「俺のほうが正しい」「お前はダメ」
✔「〇〇してやってるんだから文句言うな」
✔無視、見下し、感情の押しつけ
これらが積み重なると、被害者は自尊心を失い、自分の感情すら信じられなくなっていきます。
………………
◆気づけば私は”父のような夫”を、自ら引き寄せていた
今だから言えるのですが、
当時の私はモラハラ夫を作り上げる天才でした!
夫への感謝の気持ちよりも、不満、不安の感情で溢れていました。
そのモチベーションで伝えるから、相手からも同じものが返ってくる。
まるでトゲトゲ玉のキャッチボールですよ。
私【不満が溜まりすぎて可愛く伝えれない】
↓
夫【攻撃されたと思い、攻撃し返す】
↓
私【攻撃されたと思い、攻撃し返すor諦めて不満をさらに留め込む】
→【自信をなくす】
もーねー、負の無限ループです。
本当はこんなことをしたくないんです。
「どうせ分かってくれない」
「何で理解してくれないの?」
私の中で、自分は悪くない思考が巡り巡って、辛い感情の深〜い沼にどっぷりと浸かって抜け出せなくなっていました。
そんな時に出会ったのが【未来の引き寄せ法】【魂の覚醒】でした。
今回も読んでくださりありがとうございます☆
次回に続きます→